うーっす!今回はアフィリエイトで稼ぐのは難しいのかについて説明しよう!
アフィリエイトは難しい!
結論から言うとアフィリエイトは難しいぞ!俺だって何度辞めようと思ったかわからない。
実際8桁稼いでるアフィリエイターでもアフィリは難しいって言ってる人が多い。
アフィリエイトは最低限のweb制作の知識(ワードプレスの操作やサーバーの設定など)に加え、
セールス・マーケティング
ライティング
デザイン
という4つの知識が必要だ。これらの知識の内、何かが著しく欠けていると全く稼げない。そして、SEOは変化し続けるからアフィで稼ぎ続けるためにはずっとSEOを勉強し続ける必要がある。
つまり、これらの最低限の知識を学んだ上で、ずっと稼ぎ続けるためにはひたすら記事を書いてSEOを分析・実践し続ける必要があるんだ。
【フェーズ1】
100記事書く→100記事リライト→もう200記事書く→200記事リライト【フェーズ2】
30日間で1,000PV超える記事数が100記事になるまでリライトか、さらに新記事作る僕はこれで1,000PV/月以上が約120記事になったけど、相談くださるブロガーさんはフェーズ1を終えてないことが多い…😇 pic.twitter.com/JFdLusX2zv
— マクリン (@Maku_ring) September 26, 2019
この人は副業アフィで月数百万稼いでる超アフィリエイターだけど、彼が言うように200記事書いて全部リライトし続けて内部対策して権威性のあるサイトからリンクが貰えれば必ず稼げる。
(まあ俺もこいつが言うところのフェーズ1が終わっているかすら怪しいが笑)
でも、そこにたどり着くまでにはやはり少なくとも毎日コツコツと努力し続ける必要がある。
これを聞いて

もうアフィマヂ無理・・・諦めょ・・・
と思ったら素直に辞めた方がいいと思う。
副業・ビジネスの中ではアフィリが一番楽
たしかにアフィリエイトは簡単か難しいかで言われたら難しいと思う。でもな、ほかの個人でできる副業やビジネスと比較すると圧倒的に一番楽だと思う。
まず、アフィリエイトにはコストがかからない。外注を使わなければサーバーやドメイン代だけで充分だ。
他のビジネスなら開業するだけで元手がかかる。せどりなら仕入れが発生するし、投資ならタネ銭が必要だ。
あとはランニングコストもほぼゼロ円だし、何よりどれだけ失敗しても収益がゼロになるだけですむ。
これがリアルビジネスで失敗したら借金だけが残るし、投資の世界なら破綻して退場だ。
このように、アフィリエイトは個人でできる副業の中では一番労力とコスト、リスクが少ないから楽だと言えるぞ。
今からアフィリに新規参入するのは難しい?
アフィリエイトは2020年の今からやっても新規参入は難しいといわれている。でも、これは大きな間違いだ。
アフィリエイトほど新規参入が簡単な業界はない。なぜなら定期的にアップデートがあり、時代についていけなくなったアフィリエイターは勝手に退場していくからだ。
そして新たなアフィリエイターが参入してきて、しばらくたつとまたほとんどが入れ替わる。アフィリエイト業界はこのサイクルを繰り返してきた。
実際、俺の師匠である魁皇様は10年ちかくアフィリをやっているけど、当時から「アフィはオワコン」「今から新規参入は難しい」と言われていたそうだ。
このようにアフィリエイトの新規参入が難しいというのは幻想だと俺は思っている。つねに稼ぎ方が進化し続けているだけで、時代を追いかけることさえできればいつでも成功できるチャンスはあるぞ。
アフィリエイトは難しいが必ず報われる
たしかにアフィリエイトは難しいし、SEOで上位表示させるまでに時間がかかる。ホワイトハットなら5万稼ぐまでに半年~1年以上はかかるし、ブラックハットでも最低3か月はかかる。
でも、試行錯誤し続ければかならず報われるときがくる。アフィはオワコンとか言われてるけど俺はそうは思わない。偉そうなことを言うけど、アフィがオワコンになったんじゃなくてそいつがオワコンになっただけだと思うぞ。
まとめ
アフィリエイトは難しいが副業やビジネスの中では一番簡単だ。サイトを作って記事を書いてSEOをしてまたリライトして・・・の繰り返しだが、慣れたら簡単だと思える日が来るぞ。
繰り返すが個人が稼ぐにはアフィしかないと俺は思ってる。今からでもやって間に合うから人生を変えたきゃ是非やってみてくれよ!