アフィリエイトで稼ぐために便利なツールとは

うーっす!今回はアフィリエイトで必須のツールを紹介しよう!

rapture

raptureはPC画面の好きなところを切り取ってコピペで保存できるとても便利はキャプチャツールだ。
これと、image elevator というプラグインと組み合わせると、コピペするだけでワードプレスに画像がインポートできるぞ。

俺はraptureとimage elevatorのおかげで作業時間を圧倒的に短縮できたぞ。

URLからタイトルゲット君

タイトルゲット君はURLを入力するとそのページのタイトルを取得してくれるツールだ。自分のサイトの管理表を作るときとか、ライバルのサイトマップをコピペしてキーワードを抜き出したりするときに使ってるぞ笑

ubersuggest

ubersuggestを一言で言うと、無料で使えるahrefsだ。キーワードボリュームやや被リンク調査などを完全無料で行うことができる。また、ほかのサイトがどんなキーワードで上位表示しているかも見れるぞ。ただ、無料なぶん性能はahrefに大きく劣る。アフィリエイトでまだ稼ぎが少なく、ツールに投資できない人は必見のツールだ。

シミラーウェブ

シミラーウェブはサイトのアクセス数を簡単に知ることができる拡張機能だ。ただ、ウーバーサジェストが登場してからお株を奪われつつあるぞ。

GRC

GRCは順位トラッキングツールの中では高性能で使い勝手が良く、一番安いツールだ。昔はアフィリエイター御用達のツールだったけど、俺はこの一年近くほとんど触っていない。

実際、自分でコンテンツを作って、アナリティクスやサーチコンソールを毎日チェックしていればGRCを使う必要は全くないと思っている。

ただ、サイトを何百個も持っている場合はGRCがないと管理できないから、ペラサイトをやるなら必須だけどな。

ahrefs

ahrefsは本格的にアフィリエイトをするのなら必須のツールだと思う。自他サイトのキーワードを抽出できたり、被リンクを見ることができる。

これでサイトを分析し続ければSEOの傾向を掴むことができ、アフィリエイトの戦闘力は確実にアップする。

ただ、お金が毎月1万円以上かかるのが難点だから、最初はウーバーサジェストで代用して、後からahrefsを使うのも悪くない。

俺も職場のahrefsが使いたい放題だったおかげでここまでアフィリで稼げるようになったというところはあると思うぞ笑

まとめ

アフィリエイトで必須のツールというものは実はそこまで多くない。ほかのサイトではあれが便利だこれを買えだのなんだのうるさいけど俺はほとんどのツールが不必要だと思う。

まあ、稼げるようになったらahrefぐらいなら買っても悪くないと思うけど、他は要相談だと思うぞ。

でも中古ドメイン+ペラサイトで稼ぐならahrefsは必須だと思うし、シリウスとかPSWとかCワードとか悪いツールも必要だと思うから、やっぱりブラックハットの方が金がかかるんだな!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする