うーっす!今回はアフィリエイトを始めるのなら無料ブログと独自ドメインどっちがいいのかについて解説しよう!
独自ドメイン一択!
結論から言うと、アフィリエイトをするのなら独自ドメイン一択だ。理由はいろいろあるが、まず最初に無料ブログは削除されるリスクがあるということだ。
アフィリエイトを禁止している無料ブログは多い。そのため、アフィリリンクやアドセンスを貼っていると常に削除されるリスクが付きまとう。
さらに、削除するのは運営側の気分次第だ。はてなブログなんか規約にアフィリ禁止と明確に書いていないにも関わらず、ある日突然閉鎖されるという事態もたまに起こる。
SEOで変動が起きるリスクのほかにも、常に削除というリスクにおびえながらアフィリエイトするのは正直割に合わない。
だから、アフィリエイトを始めるのなら自分でレンタルサーバーを借りてドメインを取得したほうがいいぞ。
どうしても無料ブログでやりたいというのなら
ただ、どうしてもアフィリエイトを無料ブログでやりたいというのなら、種類を選んだ方がいい。
無料ブログは種類によっては全く上位表示しないものがある。ダメな無料ブログを選んでしまうとどれだけ頑張って高品質なコンテンツを書き続けても全く報われない。
だから、無料ブログでアフィリエイトするならSEOに強いブログを選んだ方がいいぞ。
アフィリエイトにおすすめの無料ブログ
アフィリエイトにおすすめの無料ブログは
の2つだ。この2つのブログはそこそこのキーワードでも上位しているのをたまに見かける。特にはてなはビジネス系のカテゴリでは結構強い。アメブロもはてなほどではないがSEOにそこそこ強いぞ。
他のブログは最近ほとんど検索結果で見かけなくなった。たまに楽天ブログとかライブドアとかFC2とか見かけるけど、これらをわざわざ使う意味はハッキリ言ってない。
サテライトとして使うぐらいの目的しかないな。
もちろん、さっき挙げたはてなもアメブロも削除のリスクはある。
※ちなみに有料のはてなproでもブログが突然閉鎖されたりするらしいぞ。
だから、無料ブログではアフィリエイトしないのが無難だと思うぞ。
無料ブログでアフィリエイトしても稼げないのか?
ただ、無料ブログは削除リスクやSEOの観点から独自ドメインよりも不利であるというだけで、全く稼げないわけではない。
無料ブログで稼いでいるアフィリエイターも若干実在するのも確かだ。
月200万ぐらい稼いでいる人がいるって噂を聞いたこともあるぞ(今はしらないけど)
たしかに、はてなブログでビジネス系の話題をひたすら更新し続けてアクセスを集めているブログとかもたまにある。
だから、無料ブログでも独自ドメインと同じような感じで稼げることは確かだ。
ただし、普通にワードプレスを使ったほうがリスクもないしSEOもやりやすいから、難易度は高えんだけどな。
最強のブログ
無料ではないけど最強のブログサービスを紹介しよう。それはニコニコ動画が運営するブロマガだ。これはニコニコプレミアム会員になれば誰でも開設できる。
実はブロマガのSEOパワーは最強だ。
適当に記事を書いてもたいていのキーワードなら上位表示できる。
特に商標キーワードに強く、実際に人気商標で上位表示しているブログもあるぞ。
ただし、ブロマガはアフィリエイトに非常に厳しく、運営に見つかったら即削除される。だから上位表示できても肝心のアフィリリンクを貼ることができないんだ。
俺はサテライトとして使ってるけど、サテライトの効果は不明だ笑
まとめ
初心者はお金をかけたがらないから無料ブログでアフィリエイトをやろうとする人が非常に多い。俺も一番最初(俺のアフィリエイトの師匠と出会う前)はたしかシーサーブログで楽天アフィリをやってた気がする。ちなみに10記事ぐらい書いて収益はたったの100円だった。
だからすぐにやめちまったんだけどな。
このように、ドメイン代とサーバー代合わせてたかが2000円ぐらいのお金をケチるやつは一生稼げないと俺は思うぞ。
実際何年もアフィリやってる俺ですら無料ブログで稼ぐビジョンは全く見えないし、たぶんガチでやっても月10万行くか行かないかだと思う。というかその前に削除されると思うから、独自ドメインでワードプレスを立ち上げてアフィリエイトしてみてくれよ!