うーっす!今回は季節外れだけど副業アフィリエイトの税金の申告方法(確定申告)について説明しよう!
アフィリエイトに興味がある奴は多い。俺もよく同僚や友人に話をすると、自分も副業でやってみたいという声を耳にする。
でも、アフィリエイトを始めたいけど、税金の心配をしてなかなか行動できない奴は意外と多い。
半分ぐらいの奴が、

税金の申告方法がよく分からない

どうせ稼いでも税金で取られるんだろ?
みたいな考えを持っていて、アフィリエイトを始めるのを一歩踏み出せないんだ。
偉大なる与沢翼先生の言葉を引用すると、「稼ぐ前から税金の心配をする奴はアホ」で片付けることができる。
でも、安心してほしい。なぜなら、副業の場合、アフィリエイトの確定申告の方法はとても簡単だからだ。
副業だと白色申告しかできない
副業でアフィリエイトをしている場合、確定申告は「白色申告」しかできない。
俺もアフィリエイトで税金を申告するとき、不安だったから一晩中Googleで調べた。
でも、そこに出てくるのはアフィリエイトの「青色申告」の方法ばかりだった。
青色申告はめちゃめちゃめんどくさいけど65万円所得が控除されるから税金が安くて済む。
だから、どのサイトをみてもアフィリエイトの税金は青色で申告しましょうと書かれていた。
でも、よく調べると次の事実が発覚した。
それは、副業でアフィリエイトをやっていると、雑所得扱いになり、青色申告できないということだ。
青色申告は会社か個人事業主など、本業でアフィリエイトしている場合しかできない。

俺のようにサラリーマンをしながらアフィリエイトしていると、青色申告することはできないってことなんだ。
白色申告の仕方は簡単
この白色申告はとても簡単だ。白色は青色申告のように帳簿を付ける必要がない。
去年いくらかせいだかを自己申告するだけだからめちゃくちゃ簡単で、税務署が空いていれば30分もかからずに終わる。
だから、サラリーマンで副業としてアフィリエイトしている人は、基本的に確定申告がすぐに終わるぞ。
副業アフィリエイターの確定申告の仕方
副業アフィリエイターの確定申告は簡単だ。
雑所得を申告するだけだから、基本的に稼いだお金とかかった経費を自己申告するだけだ。

えっ?マジ?それだけ?
と驚く奴も多いだろう。俺もそうだった。どうやらこの国では、サラリーマンの副業でいくら稼いでようがどうでもいいらしい。

惨めなもんだぜ・・・時代は確実に変わっていて、俺のように本業の年収を超えつつある副業アフィリエイターもいるというのにな・・・
まあ、去年はあんまり儲かってなかったから1時間もしないうちに準備が終わっちまったけどな笑
副業アフィリエイトの確定申告で用意するもの
副業アフィリエイトの確定申告で用意するものは、
前年の1月~12月までにアフィリエイトの収益がわかるもの
前年の1月~12月までの経費がわかるもの
これだけだ。ちなみに源泉徴収票もマストではない。前年の本業で得た年収と控除額が分かればそれでOKだ。

前年度の報酬を確認する方法は、ASPの管理画面から見れるレポートを参照すれば一目瞭然だ。
脱税や所得隠しはやめよう
とはいえ、アフィリエイトでいくら稼いだかはASP側が税務署に記録を提出しているためウソをつくことは不可能だ。
俺の周りでも無申告で申告漏れを指摘されたアフィリエイターは何人もいる。
ぶっちゃけ、何億とかのレベルじゃなければ逮捕されることはないし追徴課税食らうことはない。
でも、申告漏れが見つかった場合は延滞料金を取られるから稼いだお金がゼロになってしまうぞ。

ウソをついても無駄だから、前年の1月~12月にアフィリで稼いだお金を全部記録したほうがいいぞ。
確定金額を記載する
アフィリの収益の申告方は少し変わっている。振り込まれた月の金額を書くのではなく、利益が確定したタイミングで収益にカウントする。
だから、お金が振り込まれた月ではなく、その月の確定金額を収益としてカウントしよう。
ここがすこしややこしいけど、あとは簡単だ。
経費を記録する
あとは前年度の経費を記録しよう。俺は経費はほとんどかかってないし、領収書とか用意するの面倒だったから経費は申請してない。
でも、おそらく雑所得なら領収書出せとか言われない雰囲気だったからなしでもいけるかもしれないな。
税務署へ行く
あとは税務署に行くだけだ。確定申告のシーズンでは職員さんが丁寧に教えてくれる。パソコンで金額を打ち込むだけだから子供でもできるぞ。
全部入力が終わると支払う所得税の払い込み用紙がもらえる。これをコンビニとか銀行にもっていけば税金の支払いは終了だ。
まとめ
アフィリエイトの確定申告は副業の場合、雑所得に分類される。
雑所得の申告はめちゃくちゃ簡単だから心配する必要はないぞ。
俺も最初は会計ソフトを導入したりいろんなこと試したけど、そもそも副業の場合は全部雑所得扱いになり、白色しかできないからそういった作業は全くの無駄なんだ。

だから、税金のことは心配しないで是非副業でアフィリエイトをやってみてくれよ!